滋賀銀行 金融コード:0157

個人のお客さま>かりる>ローンシミュレーション>住宅ローンお借換えシミュレーション

ここから本文です。

住宅ローンお借換えシミュレーション

各項について入力条件に基づいて入力してください。

現在のお借入れ

お借入れが1件の場合は、お借入1にご入力ください。
複数に分かれている場合は、お借入2、3にもご入力ください。

※ボーナス月のご返済は、毎月のご返済額とボーナス月加算額の合計額をご入力ください。
ボーナス返済のない場合は、「ボーナス月のご返済」欄に毎月のご返済額をご入力ください。

お借入1 お借入2 お借入3
お借入残高 万円

万円

万円

金利(年利) %

%

%

お借入れの残存期間

毎月のご返済額

ボーナス月のご返済額

お借換後の条件
お借入金額 万円

100万円以上 10,000万円以内(10万円単位)
うちボーナス返済額 万円

お借入金額の50%以内
お借入期間

※現在のお借入れの残存期間に合わせてご入力ください。
お借入金利 %

 

※ 一度計算された後に、条件変更をして再計算される場合は、
入力項目変更後再度「計算」を押してください。
 (「計算」を押されない場合、試算結果が変わりません。)

試 算 結 果

  お借換前
(お借入1,2,3の合計額)
お借換後 ご返済軽減額
毎月のご返済額
ボーナス月のご返済額
年間のご返済額

※借換後の金額が借換前より多い場合は、ご返済軽減額はマイナス表示させていただきます。
※実際のお借入時に適用される利率は、融資時点での利率となります。

《ご注意》

  1. 住宅ローン商品ごとにお借り入れ金額上限、お借り入れ可能期間、保証料率等は異なりますので、商品説明書等をご確認ください。
  2. このシミュレーションの結果はお客さまの入力内容に基づいて算出した参考値であり融資予約ではありません。 あくまで資金計画の目安としてご利用ください。
  3. 計算結果は概算ですので実際とは異なる場合があります。
  4. 保証会社への保証料が必要となります。保証料一括前払型(保証料をローン実行時に一括してお支払いされる場合の例:35年1,000万円元利均等返済の場合、103,110円~412,400円)または保証料金利内包型(保証料を融資利率に含める場合の例:保証料率0.1%~0.4%)
    ※当行および当行の指定する保証会社の審査により、保証会社へお支払いいただく保証料または保証料率が異なる場合があります。
  5. ローンお借入に係る諸費用については、保証料のほか一般的に事務取扱手数料、ローン契約に係る印紙税、抵当権設定に係る登記費用、火災保険料、司法書士報酬等が必要となります。
  6. 変動金利型は年2回金利の見直しを行います。
    固定金利選択型の金利は固定金利選択期間中は変わりません。
  7. 実際のお借入れにあたっては当行および当行の指定する保証会社の審査が必要になります。
    詳細については窓口にてお問い合わせください。
このページのトップへ このページは以上です。