メニュー
-
個人のお客さま
-
ためる・ふやす
- ためる・ふやすTOP
- 口座開設
- 預金商品
- 資産運用商品
-
かりる
- かりるTOP
- 住宅ローン
- 目的で選ぶローン(ジャストサポート 目的型)
- お使いみちが自由なローン
-
そなえる
- そなえるTOP
- 保険商品
- 貸金庫
- 確定拠出年金
- 相続
- 便利につかう
- ライフプランから商品をえらぶ
-
ためる・ふやす
- 法人・個人事業主のお客さま
- 滋賀銀行について
- 株主・投資家の皆さま
- 採用のご案内
- English
閉じる
ニュースリリース
2020.07.14
新型コロナウイルス感染症に関する研究等を応援!
「日仏共同研究による新型コロナウイルス感染症対策基金」のサポーター企業となりました
当行は、7月14日、新型コロナウイルス感染症の研究推進に活用される「日仏共同研究による新型コロナウイルス感染症対策基金(以下、本基金)」のサポーター企業となり、京都大学医学研究科により進められている新型コロナウイルスに関する研究を支援します。
本基金は、ミュージックセキュリティーズ株式会社(本社・東京都千代田区)が国立大学法人京都大学大学院医学研究科と連携して運営を行います。
これに合わせ、当行で取り扱うSDGs私募債「つながり」(※1)の寄贈先として、本基金を選択いただけるようにしました。
新型コロナウイルス感染症の一日も早い収束を願い、当行はこれからも、最前線で闘う日本の医療を支援する取り組みを継続してまいります。
※1)SDGs私募債「つながり」:当行に「SDGs賛同書」を提出いただいた企業が私募債を発行した際、発行額の0.2パーセント相当額の資金を当行が拠出し、学校や特定公益増進法人に対し、物品の寄贈や活動資金の寄付を行うもの。
記
1.「日仏共同研究による新型コロナウイルス感染症対策基金」の概要
名 称 | 日仏共同研究による新型コロナウイルス感染症対策基金 |
---|---|
内 容 | フランス パスツール研究所(※2)と京都大学の研究協力により最高精度の抗体検査を目指すもの。 |
第1次募集期間 | 2020年7月14日〜2020年9月30日 |
運 営 者 | 京都大学大学院医学研究科 |
基金募集概要 サイト | https://www.securite.jp/ac/UKyoto2 |
※2)パスツール研究所… 1887年 ルイ・パスツールの狂犬病ワクチンの開発成功に伴い、世界各国から集められた寄付金によって科学、医学、公衆衛生の発展を目的として設立。公益目的の民間研究機関として研究・教育・公衆衛生・革新という4つの大きなミッションに基づき、人類の健康に貢献する活動を行っています。
2. ミュージックセキュリティーズ株式会社の概要
名 称 | ミュージックセキュリティーズ株式会社 |
---|---|
設 立 日 | 2001年11月26日 |
所 在 地 | 東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル3階 |
資 本 金 | 2億2,750万円 |
事 業 内 容 | 一口数万円の少額から出資できるインパクト投資プラットフォーム「セキュリテ」の運営等。 |
3. スキーム図
以 上
本件のお問い合わせは
滋賀銀行 営業統轄部 地域振興室
(077-521-2347)
総合企画部 広報室
(077-521-2202)
※平日9:00~17:00(祝日・銀行休業日を除く)