そなえる

将来のための安心や、万が一の場合のそなえなど、 お客さまの“そなえておきたい安心”にお応えします。

そなえるTOP

閉じる

ニュースリリース

2014.02.14

(公財)滋賀県産業支援プラザ・滋賀県と初共催

第1回「アジア展開セミナー」開催

~注目のアジアビジネスをサポート~

当行は、第1回「アジア展開セミナー」を公益財団法人滋賀県産業支援プラザ、滋賀県との共催で初開催します。

第1部では、中国と東南アジアに進出している製造業について、商談会を活用した事業拡大の事例紹介等を講演いただき、第2部では海外進出のための留意点について税金面を切り口に具体例を交えて、講演いただきます。

本セミナーはアジア各国への事業展開を検討されている地元企業の皆さまに有意義な情報を発信するため、今後、年数回の開催を予定しています。

当行は、近畿地銀で唯一海外支店である香港支店を有する地方銀行として「アジアに強いしがぎん」をブランド戦略の1つの柱に展開しています。今後も当行の3つの海外拠点(香港支店・上海駐在員事務所・バンコク駐在員事務所)を中心としたネットワークで、地元企業の皆さまのアジアビジネスを一層サポートしてまいります。

1.日時平成26年3月14日(金) 13:30~16:30 (受付開始 13:00)
2.場所しがぎん浜町研修センター 6階
3.定員60名
4.プログラム第1部 「製造業のアジアでの生き残り」
     講師 ファクトリーネットワークチャイナ 董事長 井上 直樹 氏
第2部 「海外進出取引のための留意点」~税務的視点より~
     講師 佐和公認会計士事務所 代表 公認会計士・税理士 佐和 周 氏
5.参加費用無料
6.主催滋賀銀行、公益財団法人滋賀県産業支援プラザ、滋賀県
7.後援滋賀県経済団体連合会(滋賀県商工会議所連合会・滋賀県商工会連合会・滋賀県中小企業団体中央会・滋賀経済同友会・一般社団法人滋賀経済産業協会・公益社団法人びわこビジターズビューロー)、独立行政法人日本貿易振興機構
8.申込方法参加申込書に必要事項をご記入の上、公益財団法人滋賀県産業支援プラザ・貿易投資相談窓口へFaxもしくはe-mailをお送りください。
参加申込書はこちら(PDFをダウンロード)
(Fax:077-511-1418   e-mail:keiei@shigaplaza.or.jp)
9.申込期限平成26年3月7日(金)

本件のお問い合わせは
株式会社滋賀銀行国際部アジアデスク(077-521-2485)松永、荻野
広報室(077-521-2202)徳田、嶋崎まで


滋賀銀行 便利ナビ

店舗・ATMの情報はこちら
各種お手続き・お問い合わせはこちら
金利・為替情報はこちら
各種手数料はこちら
キャンペーン・商品情報はこちら