そなえる

将来のための安心や、万が一の場合のそなえなど、 お客さまの“そなえておきたい安心”にお応えします。

そなえるTOP

閉じる

ニュースリリース

2014.11.04

日タイ製造業のビジネス拡大と交流

第2回「Mfairバンコク2015ものづくり商談会」開催

~ 好評につき、第2回開催決定! ~

当行は、Factory Network Asia(Thailand)Co.,Ltd. および地方銀行、地方自治体と共催で、「Mfairバンコク2015ものづくり商談会」を平成27年6月24日(水)~27日(土)の4日間にわたりタイ・バンコクで開催いたします。

本商談会は、日タイ製造業のビジネス拡大と交流を目的として開催するもので、バンコクでは第2回目となります。「タイでの事業発展のきっかけをつかみたい」「新たなビジネスパートナーをみつけたい」という日本の製造業者がタイの企業向けにPR活動や商談を行う予定です。

詳細は、下記の通りです。

1.名称「Mfair バンコク2015 ものづくり商談会」
2.出展対象<製造業>タイでの部品調達、販路拡大を目的とする製造業企業
※B to Bで部品・製品を製造・加工している企業
金属製品、自動車・鉄道・船舶製品、鉄鋼業、非鉄金属、一般機械器具、電気機械器具、情報通信機械器具、電子部品・デバイス、精密機械器具、繊維・繊維製品、化学工業、プラスチック・ゴム製品、石油・石炭製品 など
<ソリューション企業>製造業企業にサービス、製品を提供する非製造業企業
商社(部品・製品の加工を行なっている)、IT(ソフト開発)、人材、物流 など
3.出展対象外販売ニーズのみの工作機械メーカー(調達ニーズ主体の場合ご出展対象となります)
製品加工を行なっていない貿易会社・商社・ディストリビューター
4.日時平成27年6月24日(水)~27日(土)  10:00~18:00
第1日~3日目:出展企業同士、一般来場企業との事前予約商談+来場者とのフリー商談
第4日目:来場者とのフリー商談
5.場所BITEC Hall 107(Super Dome), 105(面積:4,800㎡)
Manufacturing Expo 2015 の併催イベントとして開催
6.小間数400小間(見込)
7.来場者8,000名(見込)
8.商談特徴

(1)出展各社が登録する調達・販売案件を基に、Web上で商談の事前申込とマッチングを行うことにより、当日は計画的、効率的な商談を行うことが可能です。

(2)豊富な自社媒体(Webサイト・マガジン・メルマガ)によるタイ・日本・中国のネットワークを使い、イベントと出展企業PRを行います。また、今回より、タイの展示会開催最大手であるReed Tradexと共同運営いたしますので、タイはもとより、ASEAN各国から多くの来場企業が見込めます。

9.主催REED TRADEX COMPANY LIMITED /
FACTORY NETWORK ASIA (THAILAND) CO., LTD.
10.共催地方銀行および自治体など合計33団体(下線は連名共催)
滋賀銀行、愛知銀行、伊予銀行、大分銀行、大垣共立銀行、川崎市、紀陽銀行、京都銀行、群馬銀行、高知県・四国銀行、山陰合同銀行、(公社)静岡県国際経済振興会・静岡銀行(公社)静岡県国際経済振興会・清水銀行、十六銀行、常陽銀行、瀬戸信用金庫、第四銀行、東邦銀行、富山県(予定)・北陸銀行栃木県・足利銀行、名古屋銀行、南都銀行、八十二銀行、肥後銀行、百五銀行、百十四銀行、広島銀行、福井県・福井銀行、ふくおかフィナンシャルグループ(福岡銀行、熊本銀行、親和銀行)、三重銀行、(公社)宮城県国際経済振興協会(予定)・七十七銀行、山梨中央銀行、横浜銀行
<共催予定> 上記以外に2自治体が共催予定です。
11.協賛カシコン銀行、バンコック銀行、NNA (THAILAND) CO., LTD.
12.後援独立行政法人 中小企業基盤整備機構
13.締切平成27年2月20日(金)
以 上

本件のお問い合わせは

滋賀銀行 国際部 アジアデスク
(077-521-2485) 川端、大西

総合企画部 広報室
(077-521-2202) 徳田、嶋崎


滋賀銀行 便利ナビ

店舗・ATMの情報はこちら
各種お手続き・お問い合わせはこちら
金利・為替情報はこちら
各種手数料はこちら
キャンペーン・商品情報はこちら