滋賀銀行 金融コード:0157

個人のお客さま>金融犯罪にご注意ください>新型コロナウイルスに便乗した詐欺にご注意ください

ここから本文です。

新型コロナウイルスに便乗した詐欺にご注意ください

新型コロナウイルス感染症拡大に便乗した詐欺が多発しています。

以下のような不審な電話やショートメッセージ・電子メールを受けた場合には、お近くの警察や銀行窓口にご相談ください。

【詐欺事例1】息子を名乗る者からの電話

息子を名乗る者から、「至急現金が必要。銀行の窓口では『コロナで外出できないので、手元にお金を置いておきたい』と説明してほしい。」との電話を受け、多額の現金を引出し、被害に遭った。

【詐欺事例2】官公庁職員等を名乗る者からの電話

官公庁職員等を名乗る者から「新型コロナ関連で補助金が出ます。担当者を行かせますので、キャッシュカードを預けてください」との電話を受け、訪問した者に暗証番号を伝え、キャッシュカードを渡した。

【詐欺事例3】不審なショートメッセージ(SMS)等の受信

「マスクや消毒用ジェルが購入できます」といった内容のショートメッセージを受信し、本文中のURLをクリックしたところ、偽のサイトに誘導され、インターネットバンキングのパスワード情報を盗み取られた。

このページのトップへ このページは以上です。