『しがぎん』でNISA
つみたてNISA(2023年まで)
積立に限定したNISAです。
非課税期間が20年と長く、長期の資産形成におすすめです。
- ホーム
- 投資信託
- 『しがぎん』でNISA
- つみたてNISA(2023年まで)
2024年以降、新たにご利用いただくことはできません。
2024年からの新NISAでは、「つみたて投資枠」に変更となりました。
新NISAの詳細はコチラをご確認ください。
つみたてNISAのポイント
年間積立額40万円まで
20年間非課税で積立可能
毎月、積立での購入に限定
長期投資に
適した商品から選択
購入時の手数料はかかりません
つみたてNISAのイメージ図
※2024年以降、新たにご利用いただくことはできません。
※ロールオーバーとは:非課税期間終了後、翌年の非課税枠を使って引き続き運用することです。
2023年までにご利用の一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAについて
非課税保有期間終了時の取扱い
<一般NISA・つみたてNISA>
口座内の投資信託等は課税口座に自動移管されます。
<ジュニアNISA>
①1月1日時点で18歳以上の場合、口座内の投資信託等は課税口座に自動移管されます。
②1月1日時点で18歳未満の場合、口座内の投資信託等は継続管理勘定に自動移管され、1月1日時点で18歳となる前年12月31日まで非課税で保有することができます。
なお、継続管理勘定内の投資信託等は1月1日時点で18歳である場合課税口座に自動移管されます。
分配金の再投資について
一般NISA・つみたてNISA・ジュニアNISAで購入されたファンドの分配金受取方法が再投資の場合、課税口座での買付となります。