
CSR通信一覧
【2016年度】
- 2017.2
「第20回環境コミュニケーション大賞」環境報告書部門で「優良賞」 - 2016.12
ニゴロブナ・ワタカ放流式とヨシ刈りボランティアを同時開催しました - 2016.11
ヨシ苗植えボランティア - 2016.10
びわ湖環境ビジネスメッセ2016 - 2016.9
エコ・ファーストin関西 外来魚駆除・釣りボランティア活動 - 2016.8
「学校ビオトープ」贈呈式 - 2016.6
日本列島クリーン大作戦 - 2016.5
「『びわこ地球市民の森』植樹完了記念知事表彰」、「滋賀県環境保全協会長表彰」受賞 - 2016.5
外来魚駆除・釣りボランティア - 2016.4
しがぎん福祉基金助成金贈呈式
【2015年度】
- 2016.1
「ニゴロブナ・ワタカ放流式」、第2回「ヨシ刈りボランティア」 - 2016.1
「ユニセフ外国コイン」贈呈式 - 2015.12
ヨシ刈りボランティア - 2015.11
ヨシ苗植え用地の草刈りボランティア・ヨシ苗植えボランティア - 2015.10
びわ湖環境ビジネスメッセ2015 - 2015.10
森づくりサポート活動(2) - 2015.8
森づくりサポート活動 - 2015.8
「環境人づくり企業大賞2014」で最優秀賞 - 2015.7
日本列島クリーン大作戦 - 2015.6
「野洲のおっさん びわ湖1周行脚2015」を応援しています - 2015.6
「学校ビオトープ」贈呈式 - 2015.5
外来魚駆除・釣りボランティア - 2015.4
しがぎん福祉基金助成金贈呈式
【2014年度】
- 2015.3
ビワマス遡上プロジェクト 放流式 - 2015.3
「『誠実な企業』賞2015-Integrity Award-」で優秀賞 - 2015.2
「第1回買うエコ大賞」・「第18回.環境コミュニケーション大賞」受賞 - 2015.2
CSR私募債贈呈式 - 2015.1
ニゴロブナ・ワタカ放流式 - 2014.12
ヨシ刈りボランティア - 2014.11
ヨシ苗植えボランティア - 2014.10
びわ湖環境ビジネスメッセ2014 - 2014.10
森づくりサポート活動(2) - 2014.8
森づくりサポート活動 - 2014.7
「学校ビオトープ」贈呈式 - 2014.7
日本列島クリーン大作戦 - 2014.6
「エコ・ファースト企業」に再認定
別添資料:エコ・ファーストの約束 - 2014.5
「野洲のおっさん びわ湖1周行脚2014」を応援しています - 2014.5
外来魚駆除・釣りボランティア - 2014.5
しがぎん福祉基金助成金ならびに設立30周年記念事業記念品贈呈式
【2013年度】
- 2014.3
創立80周年記念事業 ビワマス遡上プロジェクト - 2014.3
第17回環境コミュニケーション大賞ダブル受賞 - 2014.1
創立80周年記念事業 ニゴロブナ・ワタカ放流式を開催しました - 2013.12
第15回グリーン購入大賞「大賞」を受賞しました! - 2013.12
創立80周年記念事業 ヨシ刈りボランティアを実施しました - 2013.11
ヨシ苗植えボランティアを実施しました - 2013.11
びわ湖環境ビジネスメッセに出展しました! - 2013.10
創立80周年記念植樹を実施しました - 2013.10
「ユニセフ外国コイン」の贈呈式を行いました - 2013.9
関西の「エコ・ファースト企業」9社による外来魚駆除・釣りボランティアを開催しました! - 2013.9
創立80周年記念事業 森づくりサポート活動を実施しました - 2013.7
日本列島クリーン大作戦に参加しました!! - 2013.6
学校ビオトープ贈呈式を開催しました - 2013.5
「外来魚駆除・釣りボランティア」を開催しました - 2013.5
第29回しがぎん福祉基金助成金贈呈式を開催しました
【2012年度】
- 2013.2
「環境省との勉強会」で「環境金融」「生物多様性保全」への取り組みを報告しました - 2013.1
「ニゴロブナ・ワタカ放流式」を実施しました。 - 2012.11
びわ湖環境ビジネスメッセに出展しました! - 2012.9
森づくりサポート活動に役職員630名が参加しました! - 2012.8
森づくりサポート活動に役職員470名が参加しました! - 2012.6
「学校ビオトープ」目録贈呈式開催!! - 2012.5
外来魚駆除釣りボランティアを行いました - 2012.5
新入行員105名で植樹をしました - 2012.4
第28回 しがぎん福祉基金 助成金贈呈式を開催
【2011年度】
- 2012.2
琵琶湖の環境と生物多様性の保全 - 2011.12
ヨシ刈りボランティアを実施~生物多様性の保全を願って~ - 2011.10
びわ湖環境ビジネスメッセに出展しました! - 2011.10
第2回いきものにぎわい企業活動コンテスト「農林水産大臣賞」を受賞! - 2011.10
しがぎん1日バスケクリニックを開催しました! - 2011.9
「森づくりサポート活動」に役職員600名が参加しました! - 2011.8
「森づくりサポート活動」に役職員470名が参加しました! - 2011.7
日本列島クリーン大作戦に参加しました! - 2011.6
「学校ビオトープ」目録贈呈式を開催! - 2011.5
外来魚駆除釣りボランティアを実施!
【2010年度】
- 2011.02
「審査員特別賞」受賞 - 2011.02
「第2回 ヨシ刈りボランティア」を実施 - 2010.12
「環境と金融シンポジウム」を実施! - 2010.12
ヨシ刈りボランティアを実施 - 2010.12
生物多様性交流フェアに出展しました! - 2010.12
「冬季のしがぎんエコスタイル」を実施いたします! - 2010.10
びわ湖環境ビジネスメッセに出展しました! - 2010.09
森づくりサポート活動に役職員750名が参加しました! - 2010.08
森づくりサポート活動に役職員700名が参加しました! - 2010.07
電気自動車を導入しました - 2010.07
日本列島クリーン大作戦に参加しました - 2010.06
第8回 日本環境経営大賞 環境経営パール大賞を受賞! - 2010.05
外来魚駆除釣りボランティアを実施! - 2010.05
新入行員162名による植樹を実施しました! - 2010.05
「夏季のしがぎんエコスタイル」を5月24日から実施いたします! - 2010.05
第26回しがぎん福祉基金助成金贈呈式を開催
【2009年度】
- 2010.03
「生物多様性EXPO2010in大阪」にブースを出展 - 2010.03
第13回環境コミュニケーション大賞「環境金融報告特別優秀賞」を受賞 - 2010.03
エコ・ファーストの約束 ~フォローアップ式に参加~ - 2010.02
「ニゴロブナ放流式・ヨシ刈りボランティア」を実施 - 2009.12
生物多様性の保全を願って~ヨシ刈りボランティアを実施~ - 2009.12
「冬季のしがぎんエコスタイル」を実施いたします! - 2009.10
びわ湖環境ビジネスメッセに出展!~「環境ビジネス支援」をPR~ - 2009.09
森づくりサポート活動に、役職員545名が参加! - 2009.07
日本列島クリーン大作戦に参加しました - 2009.06
「夏期のしがぎんエコスタイル」を実施いたします! - 2009.04
第25回しがぎん福祉基金助成金贈呈式を開催
【2008年度】
- 2009.03
ニゴロブナ放流式を開催 ~元気に育て!ニゴロブナ1,000匹を放流~ - 2009.03
「第12回環境コミュニケーション大賞・奨励賞」を受賞 - 2009.02
「環境金融」に高い評価!地域密着型金融の取り組み - 2008.12
湖西エリア「ヨシ刈りボランティア」に参加!! - 2008.12
「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」を受賞!! - 2008.12
「冬季のしがぎんエコスタイル」を実施いたします! - 2008.11
森づくりサポート活動で3,000本の植樹を実施! - 2008.11
びわ湖環境ビジネスメッセに出展しました! - 2008.10
森づくりサポート活動に、役職員600名が参加! - 2008.08
平成19年度 関西エコオフィス大賞受賞!! - 2008.07
日本列島クリーン大作戦に参加しました - 2008.07
環境省に「エコ・ファーストの約束」を宣言!! - 2008.07
「ニゴロブナの放流」「ビオトープづくり」に助成金を贈呈 - 2008.03
しがぎん福祉基金 平成20年度の助成先決定!! - 2008.03
第5回企業フィランソロピー大賞 大賞を受賞!! - 2008.02
第12回新エネ大賞 新エネルギー財団会長賞を受賞!! - 2008.02
ヨシ刈りボランティア&ニコロブナ放流式 過去最多の役職員340名が参加!! - 2008.01
「グリーン購入シンポジウムin滋賀」開催!! - 2007.12
湖西エリア「ヨシ刈りボランティア」に参加!! - 2007.12
「CO2ダイエットコンテストinおうみ」準グランプリを受賞しました!! - 2007.11
びわ湖環境ビジネスメッセに出展しました!! - 2007.10
森づくりサポート活動に過去最多の役職員620名が参加!! - 2007.10
第9回グリーン購入大賞「環境大臣賞」を受賞 - 2007.10
「森づくりサポート活動」に役職員340名が参加!! - 2007.07
日本列島クリーン大作戦に参加しました!! - 2007.06
地球温暖化ガス排出量を9.94%削減 - 2007.05
しがぎん福祉基金平成19年度助成先を決定!