メニュー
-
個人のお客さま
-
ためる・ふやす
- ためる・ふやすTOP
- 口座開設
- 預金商品
- 資産運用商品
-
かりる
- かりるTOP
- 住宅ローン
- 目的で選ぶローン(ジャストサポート 目的型)
- お使いみちが自由なローン
-
そなえる
- そなえるTOP
- 保険商品
- 貸金庫
- 確定拠出年金
- 相続
- 便利につかう
- ライフプランから商品をえらぶ
-
ためる・ふやす
- 法人・個人事業主のお客さま
- 滋賀銀行について
- 株主・投資家の皆さま
- 採用のご案内
- English
閉じる
ニュースリリース
2023.03.08
「食」にまつわる課題の解決を目指して
INSPiRE Mutualistic Symbiosis Fundへ出資を決定
当行は、INSPiRE Mutualistic Symbiosis Fund 1 投資事業有限責任組合(以下、同ファンド)への出資を決定しましたのでお知らせします。
同ファンドは、改正投資円滑化法に基づく「農林漁業法人等投資育成制度」の枠組みのもと、株式会社インスパイア・インベストメント様が無限責任組合員となり2022年7月に設立されました。世界に通用する細やかな製造技術・ノウハウを有する日本各地の食関連企業とともに世界各地での事業開発を推進すると共に、食糧の持続可能な生産のための環境維持・改善および新たな農法・漁法の開発、食品加工・保存・流通などの課題解決に資するアグリ・フード・環境関連のテクノロジーベンチャー企業への出資を行います。
当行はこれからも、お金の流れを通じて社会的課題の解決に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
記
■ ファンド概要
名 称 | INSPiRE Mutualistic Symbiosis Fund 1投資事業有限責任組合 |
---|---|
総 額 | 70億円 |
無限責任組合員 | 株式会社インスパイア・インベストメント |
有限責任組合員 | 日本政策金融公庫、南都銀行、肥後銀行、大分銀行、名古屋銀行、学校法人立命館、滋賀銀行ほか |
投 資 対 象 | 輸出、製造、加工、流通、小売 、 外食等のフードバリューチェーンに携わる事業者および農林漁業者および食品産業の取組みを支援事業者 |
契 約 期 間 | 10年間 |
■ インスパイア・インベストメントについて
会 社 名 | 株式会社インスパイア・インベストメント |
---|---|
代 表 者 | 代表取締役 高槻 亮輔 |
所 在 地 | 東京都港区南青山5-3-10 |
設 立 | 2006年3月15日 |
業 務 内 容 | 事業開発投資関連業務 |
以 上
本件のお問い合わせは
営業統轄部 ソリューション営業室 地域振興グループ
(077-521-2347)
総合企画部 サステナブル戦略室 広報グループ
(077-521-2202)
※平日9:00~17:00(祝日・銀行休業日を除く)