そなえる

将来のための安心や、万が一の場合のそなえなど、 お客さまの“そなえておきたい安心”にお応えします。

そなえるTOP

閉じる

ニュースリリース

2016.07.13

さらなる地方創生の深化に向けて

「しがぎん地方創生セミナー2016」開催

~地方創生事業マッチングを初企画~

当行は、7月26日(火)、地方自治体職員を対象とした「しがぎん地方創生セミナー2016」を下記の通り開催いたします。

地方創生は、地方版総合戦略の策定から本格的な事業展開の段階に入っています。

本セミナーでは、国が地方に求める「地域再生計画」に必要な先駆的な取り組み(官民協働、地域間連携等)を後押しするべく、「地方創生事業マッチング」を初企画いたしました。

また、地方創生の全国的なモデル事例のご紹介やRESAS(地域経済分析システム)活用による政策立案支援についてもご案内させていただきます。

当行は、今年度よりスタートした第6次中期経営計画に「地方創生への挑戦」を掲げ、地元の自治体との連携をより一層強化し、地方創生の深化に向けて取り組んでまいります。

名称しがぎん地方創生セミナー2016
日時平成28年7月26日(火) 13:30~17:15(受付開始 13:00)
場所しがぎん草津ビル 6階大会議室(草津市大路一丁目14-26)
プログラム
(予定)
  • 第1部 「地方創生の攻めと守り-全国の取組事例を踏まえて-」
    講師:株式会社 三菱総合研究所
  • 第2部 「RESASを活用した政策立案支援について」
    講師:経済産業省 近畿経済産業局
  • 第3部 自治体と民間事業者との「地方創生事業マッチング」(※)
    民間事業者11先
対象者地方自治体職員
定員50名(先着順、事前申込必要)
参加料無料
申込方法こちらに必要事項をご記入のうえ、FAX(077-521-2867)にてお申し込みいただくか、お取引店の担当者へお渡しください。
申込期限平成28年7月19日(火)

(※)観光や空き家の利活用など、多分野で活躍する民間事業者に事業内容をご紹介いただいた後、自治体職員と民間事業者との地方創生の具体的な連携取組に向けた相談会を開催いたします。

以上

本件のお問い合わせは

滋賀銀行 営業統轄部 地域振興室
(077-521-2347) 尾上、澤島

総合企画部 広報室
(077-521-2202) 北村、嶋崎

※平日9:00~17:00(祝日・銀行休業日を除く)


滋賀銀行 便利ナビ

店舗・ATMの情報はこちら
各種お手続き・お問い合わせはこちら
金利・為替情報はこちら
各種手数料はこちら
キャンペーン・商品情報はこちら