メニュー
-
個人のお客さま
-
ためる・ふやす
- ためる・ふやすTOP
- 口座開設
- 預金商品
- 資産運用商品
-
かりる
- かりるTOP
- 住宅ローン
- 目的で選ぶローン(ジャストサポート 目的型)
- お使いみちが自由なローン
-
そなえる
- そなえるTOP
- 保険商品
- 貸金庫
- 確定拠出年金
- 相続
- 便利につかう
- ライフプランから商品をえらぶ
-
ためる・ふやす
- 法人・個人事業主のお客さま
- 滋賀銀行について
- 株主・投資家の皆さま
- 採用のご案内
- English
閉じる
ニュースリリース
2016.07.26
西日本の民間金融機関で初めて
国際協力機構(JICA)と「業務提携に関する覚書」を締結
~海外ビジネス支援による「地方創生」へのチャレンジ~
当行は、7月14日(木)、お取引先への海外展開支援の体制を強化するため、独立行政法人国際協力機構(本部・東京都千代田区、理事長・北岡伸一、以下JICA)と「業務提携に関する覚書」を締結しました。なお、JICAとの「業務提携に関する覚書」の締結は西日本に本店を置く民間金融機関としては当行が初めてとなります。
この提携関係により、JICAの海外ネットワークを活用し、途上国への海外展開を検討、あるいは予定されているお取引先に対して、一層充実したサポートを行うことが可能となります。
今後も、海外へビジネスを展開されるお取引先、地域企業のサポートによる「地方創生」の取り組みに注力してまいります。
【JICAの概要】(平成27年3月時点)
設立 | 平成15年10月1日 |
---|---|
国内拠点数 | 15 |
海外拠点数 | 91 アジア22拠点、北米・中南米22拠点、大洋州9拠点、 アフリカ26拠点、中東9拠点、欧州3拠点 |
目的 | 開発途上地域等の経済及び社会の開発若しくは復興又は経済の安定に寄与することを通じて、国際協力の促進並びに我が国及び国際経済社会の健全な発展に資する。 |
業務提携・協力先 | 国 | 提携・協力時期 |
---|---|---|
ハリスコ州(※) | メキシコ | 平成28年2月 |
アグアスカリエンテス州(※) | メキシコ | 平成28年2月 |
ハラル・ジャパン協会 | 日本 | 平成27年5月 |
カナディア銀行 | カンボジア | 平成26年12月 |
国際協力銀行 | 日本 | 平成26年8月 |
ベトコム銀行(※) | ベトナム | 平成25年12月 |
香港貿易発展局 | 中国・香港 | 平成25年9月 |
メトロポリタン銀行 (※) | フィリピン | 平成25年7月 |
タイ国投資委員会 | タイ | 平成25年6月 |
インドステイト銀行 (※) | インド | 平成25年2月 |
日本貿易保険 | 日本 | 平成25年1月 |
バンクネガラインドネシア | インドネシア | 平成24年9月 |
バンコック銀行 | タイ | 平成20年11月 |
カシコン銀行 | タイ | 平成20年11月 |
中国銀行 | 中国 | 平成15年6月 |
中国工商銀行 | 中国 | 平成14年11月 |
※国際協力銀行と地場銀行・政府との覚書に参加
以上
本件のお問い合わせは
滋賀銀行 国際部 国際営業グループ
(077-521-2485) 小菅、大羽
総合企画部 広報室
(077-521-2202) 嶋崎、北村
※平日9:00~17:00(祝日・銀行休業日を除く)