メニュー
-
個人のお客さま
-
ためる・ふやす
- ためる・ふやすTOP
- 口座開設
- 預金商品
- 資産運用商品
-
かりる
- かりるTOP
- 住宅ローン
- 目的で選ぶローン(ジャストサポート 目的型)
- お使いみちが自由なローン
-
そなえる
- そなえるTOP
- 保険商品
- 貸金庫
- 確定拠出年金
- 相続
- 便利につかう
- ライフプランから商品をえらぶ
-
ためる・ふやす
- 法人・個人事業主のお客さま
- 滋賀銀行について
- 株主・投資家の皆さま
- 採用のご案内
- English
ニュースリリース
2016.09.12
生命保険商品の代理店手数料の開示等について
~お客さまの資産形成サポートを強化する新たな取り組み~
当行は、適切な情報提供とわかりやすい説明の実践を通じて、お客さまのニーズに沿ったきめ細かな資産形成サポートに努めております。
その一環として、保険商品のご案内に際し、以下の新たな取り組みをスタートすることをお知らせいたします。
1.保険代理店手数料の開示平成28年10月3日より、当行が保険会社から受領する生命保険(特定保険契約 ※1)の代理店手数料について、保険会社各社の同意を前提に自主的に開示いたします。
代理店手数料は、保険会社から販売代理店である当行に支払われるものであり、お客さまから直接いただく費用ではありませんが、お客さまが商品選択を行ううえで、より多くの判断材料をお持ちいただくため、開示することといたしました。
2.保険代理店手数料の受領方式の変更当行が受け取る代理店手数料の受領方式について、契約時に一括して受領する方式から、「販売手数料 ※2」と「継続手数料 ※3」に分けて受領する方式へ変更してまいります。
当行では、保険商品をはじめとした資産運用商品の販売にあたり、販売時のお客さまへの商品やリスクの説明等のみならず、成約後のアフターフォローの取り組みを強化するため、代理店手数料の受領方式を変更することといたしました。
※1 市場リスクを有する生命保険商品。具体的には変額保険、外貨建て保険、市場価格調整機能を有する保険商品が対象となります。
※2 募集時のコンサルティングの対価として、販売額に応じて保険会社から受領する手数料
※3 アフターフォロー等の対価として、契約期間中に保険会社から定期的に受領する手数料
本件のお問い合わせは
滋賀銀行 営業統轄部 個人推進グループ
(077-521-2264) 益田、前田
総合企画部 広報室
(077-521-2202) 嶋崎、北村
※平日9:00~17:00(祝日・銀行休業日を除く)