そなえる

将来のための安心や、万が一の場合のそなえなど、 お客さまの“そなえておきたい安心”にお応えします。

そなえるTOP

閉じる

ニュースリリース

2023.10.17

地域振興と環境保全に貢献!

「コウカEXPO2023」のカーボンオフセット開催に協力

~「未来よし+」を通じて、びわ湖カーボンクレジットを提供~

当行は、寄付スキーム「未来よし+(プラス)」(※1)を通じて、「コウカEXPO2023」にびわ湖カーボンクレジット(※2)を提供し、カーボンオフセット(※3)開催に協力しましたので、お知らせします。

「コウカEXPO2023」では、2025年大阪・関西万博に向け、甲賀市と関係団体が、地域資源の魅力発信につながる5つのイベントを開催されました。今回、当行が提供したびわ湖カーボンクレジット3t-CO2により、当該イベントでの会場使用や燃料使用、移動等によって排出されるCO2を相殺し、地域振興と環境保全の両立につながりました。

甲賀市は、「環境未来都市」創造の実現に向けて、地球温暖化対策実行計画の策定やGXの推進活動等を積極的に行われています。

当行はこれからも、お金の流れを通じて地域の脱炭素化に取り組み、持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。

  1. 未来よし+
    脱炭素やSDGsに貢献する金融商品の取扱実績に応じて当行が資金を拠出し、地域の脱炭素や生物多様性保全などを支援する寄付スキーム。
  2. びわ湖カーボンクレジット
    国の「J-クレジット制度」を活用して、省エネや再エネの取り組みによるCO2などの温室効果ガスの削減量および森林の適切な管理により生み出された吸収量にかかる県内産のクレジットを「びわ湖カーボンクレジット」と呼称し、県民・事業者の活用および創出を促すことで、CO2ネットゼロにつなげる取り組みのこと。森林組合等から購入することで、県内の森林保全に貢献できる。
  3. カーボンオフセット
    日常生活や経済活動において排出されるCO2などの温室効果ガスについて、削減しきれない排出量を、カーボンクレジット等を活用して相殺すること。

以 上

本件のお問い合わせは

営業統轄部 営業企画グループ
(077-521-2054)

総合企画部 サステナブル戦略室 広報グループ
(077-521-2202)

※平日9:00~17:00(祝日・銀行休業日を除く)


滋賀銀行 便利ナビ

店舗・ATMの情報はこちら
各種お手続き・お問い合わせはこちら
金利・為替情報はこちら
各種手数料はこちら
キャンペーン・商品情報はこちら