メニュー
-
個人のお客さま
-
ためる・ふやす
- ためる・ふやすTOP
- 口座開設
- 預金商品
- 資産運用商品
-
かりる
- かりるTOP
- 住宅ローン
- 目的で選ぶローン(ジャストサポート 目的型)
- お使いみちが自由なローン
-
そなえる
- そなえるTOP
- 保険商品
- 貸金庫
- 確定拠出年金
- 相続
- 便利につかう
- ライフプランから商品をえらぶ
-
ためる・ふやす
- 法人・個人事業主のお客さま
- 滋賀銀行について
- 株主・投資家の皆さま
- 採用のご案内
- English
閉じる
ニュースリリース
2023.11.20
琵琶湖の生態系保全に向けた取り組み
ニゴロブナ放流事業へ100万円を寄付
当行は、11月20日(月)、琵琶湖の生態系保全を目的として、公益財団法人 滋賀県水産振興協会(草津市)の「ニゴロブナ放流事業」へ100万円を寄付しました。
この寄付は、脱炭素やSDGsに貢献する金融商品の取扱実績に応じて当行が資金を拠出し、地域の脱炭素や生物多様性保全などを支援する寄付スキーム「未来よし+」を通じて行うものです。
当行はこれからも、金融の役割を通じて琵琶湖の生態系保全に取り組み、豊かな環境を未来につないでまいります。
放流資金贈呈式の様子
■ ニゴロブナ放流事業
ニゴロブナは琵琶湖の固有種で、「ふなずし」の原料となる魚です。本事業では、琵琶湖の生態系ならびに湖国の食文化の保全を目的として、定期的にニゴロブナを琵琶湖に放流しています。放流するニゴロブナは特殊な色素で染色したALC耳石標識により識別できることから、毎年サンプリング(捕獲)して繁殖状況などを調査します。
【贈呈開始】 2007年(今回で17回目)
【寄付による累積放流総数】 約45万匹(2023年度放流予定数を含む)
以 上
本件のお問い合わせは
営業統轄部 営業企画グループ
(077-521-2054)
総合企画部 サステナブル戦略室 広報グループ
(077-521-2202)
※平日9:00~17:00(祝日・銀行休業日を除く)