メニュー
-
個人のお客さま
-
ためる・ふやす
- ためる・ふやすTOP
- 口座開設
- 預金商品
- 資産運用商品
-
かりる
- かりるTOP
- 住宅ローン
- 目的で選ぶローン(ジャストサポート 目的型)
- お使いみちが自由なローン
-
そなえる
- そなえるTOP
- 保険商品
- 貸金庫
- 確定拠出年金
- 相続
- 便利につかう
- ライフプランから商品をえらぶ
-
ためる・ふやす
- 法人・個人事業主のお客さま
- 滋賀銀行について
- 株主・投資家の皆さま
- 採用のご案内
- English
ニュースリリース
2024.01.29
循環型社会の実現に貢献
「エコパーク湖北」整備運営事業向けプロジェクトファイナンスを組成
当行は、湖北広域行政事務センター(設置市:長浜市・米原市)のPFI(※1)事業である「新一般廃棄物処理施設整備運営事業(施設名称:エコパーク湖北)」(以下、「本事業」)向けのプロジェクトファイナンス(※2)を組成し、本事業の受注者である湖北ハイトラスト株式会社(長浜市)に対し、本日付で融資(総枠20億円)を実行しましたのでお知らせします。
本事業では、湖北広域行政事務センター管内に分散する可燃ごみ処理施設、不燃・粗大ごみ処理施設、し尿処理施設の各施設を新たな焼却施設やバイオガス化施設、リサイクル施設、汚泥再生処理センターとして同一敷地内に一括事業として更新・整備されます。それにより、各施設が有機的に連携した総合的な処理システムが構築され、循環型社会の実現に貢献します。
当行はこれからも、良質な公共サービスの実現に資するPFI事業への取り組みを通じて、持続可能な地域社会の実現と、地域経済の発展に貢献してまいります。
- PFI
民間の資金と経営能力・技術力を活用し、公共施設等の設計・建設・改修・更新や維持管理・運営を行う公共事業の手法。 - プロジェクトファイナンス
特定事業に対して融資を行い、そこから生み出されるキャッシュフローを返済の原資とし、債権保全のための担保も対象事業の資産に限定する手法。
記
◆本事業の概要
- 事 業 内 容
- 汚泥再生処理センターの新設
- 熱回収施設(焼却施設およびバイオガス化施設)の新設
- リサイクル施設の新設
- 現焼却施設(クリスタルプラザ)の解体撤去
①②③の各施設を、供用開始後2046年3月まで民間事業者が運営。
PFI事業の類型のうち、民間事業者が必要な資金を調達し、設計、建設(Build)、試運転を行った後、所有権をセンターに移転(Transfer)し、事業期間中に維持管理・運営等(Operate)を行うBTO(Build Transfer Operate)方式。
総事業費 約536億円(消費税込、運営費を含む)- 施 設 名 称
エコパーク湖北(一般廃棄物処理施設)
- 建 設 地
長浜市木尾町
- 実施自治体
湖北広域行政事務センター
- 実施事業者
湖北ハイトラスト株式会社
- 本事業実施のために、株式会社タクマ(代表企業、本社・尼崎市)、クボタ環境エンジニアリング株式会社(本社・東京都中央区)、株式会社タクマテクノス(本社・東京都港区)、株式会社クボタ(本社・大阪市)の出資により設立された特別目的会社。
- 対 象 施 設
エコパーク湖北
- 供 用 開 始
・汚泥再生処理センター 2025年10月予定 ・熱回収施設
(焼却施設およびバイオガス化施設)2028年4月予定 ・リサイクル施設 2028年4月予定
◆「エコパーク湖北」完成イメージ
出所:湖北広域行政事務センターホームページ
◆事業のスキーム図
出所:湖北広域行政事務センターホームページ
以 上
本件のお問い合わせは
市場国際部 ファイナンス室
ストラクチャードファイナンスグループ
(077-521-2285)
総合企画部
サステナブル戦略室 広報グループ
(077-521-2202)
※平日9:00~17:00(祝日・銀行休業日を除く)