メニュー
-
個人のお客さま
-
ためる・ふやす
- ためる・ふやすTOP
- 口座開設
- 預金商品
- 資産運用商品
-
かりる
- かりるTOP
- 住宅ローン
- 目的で選ぶローン(ジャストサポート 目的型)
- お使いみちが自由なローン
-
そなえる
- そなえるTOP
- 保険商品
- 貸金庫
- 確定拠出年金
- 相続
- 便利につかう
- ライフプランから商品をえらぶ
-
ためる・ふやす
- 法人・個人事業主のお客さま
- 滋賀銀行について
- 株主・投資家の皆さま
- 採用のご案内
- English
閉じる
ニュースリリース
2025.01.10
事業承継をもっとポジティブに
しがぎん事業承継ファンドを設立
当行と、当行の投資専門子会社である株式会社しがぎんキャピタルパートナーズ(代表取締役・村田知之)は、1月10日(金)、「しがぎん事業承継ファンド」を設立しましたのでお知らせします。
本ファンドを通じて、事業承継に取り組む中小企業を当行グループが当事者となり、より踏み込んだ経営支援(ハンズオンによる伴走型支援)をおこない、円滑な事業承継の実現、企業価値の向上をサポートいたします。
当行グループはこれからも、「『三方よし』で地域を幸せにする」のパーパス(存在意義)のもと、さまざまな取り組みを通じて、地域におけるポジティブインパクトの創出とネガティブインパクトの低減を図り、持続可能な地域社会の実現に努めてまいります。
記
「しがぎん事業承継ファンド」の概要
名 称 | しがぎん事業承継ファンド投資事業有限責任組合 |
---|---|
ファンド総額 | 20億円 |
運 営 会 社 | 株式会社しがぎんキャピタルパートナーズ |
出 資 者 | 当行、株式会社しがぎんキャピタルパートナーズ |
投 資 対 象 | 事業承継に関するニーズを有する企業等 |
存 続 期 間 | 約10年間 |
<「しがぎん事業承継ファンド」による事業承継スキームの例>
今回設立した「しがぎん事業承継ファンド」(以下、当ファンド)が、後継者問題等を抱える事業会社の株式を保有し、当ファンドの運営を行う「株式会社しがぎんキャピタルパートナーズ」(以下、当社)が事業会社の経営に直接関与することで、円滑に事業承継ができる態勢を整え、経営を継続的に支援します。
当社は、株式の保有期間中に、後継者の育成や、オーナー経営から組織経営への転換等を進めることで事業会社のニーズに応じた事業承継の態勢づくりに取り組みます。事業会社と一体となって経営責任を負うことで、事業会社への安心感と、承継方法を検討いただく時間を持つことができます。
以 上
本件のお問い合わせは
株式会社 しがぎんキャピタルパートナーズ
(077-521-2052)
株式会社 滋賀銀行
総合企画部 サステナブル戦略室 広報グループ
(077-521-2202)
※平日9:00~17:00(祝日・銀行休業日を除く)