そなえる

将来のための安心や、万が一の場合のそなえなど、 お客さまの“そなえておきたい安心”にお応えします。

そなえるTOP

閉じる

ニュースリリース

2025.03.13

TSUBASAアライアンスによる『非化石証書共同購入』について

当行は、「TSUBASAアライアンス(※1)」参加行とともに、各行の営業エリアで創出されたFIT非化石証書(※2)を合計500万kWh購入しました。購入した非化石証書は各行の電力使用によるCO2排出のオフセットに利用し、合計で約2,100トン(ATM約5,000台分の年間CO2排出量)のCO2削減に貢献します。

本件は、各行の営業エリアで創出された「環境価値」の地産地消のほか、再エネ価値取引市場の活性化およびFIT非化石証書の普及促進を目的に、「TSUBASAアライアンス」参加行の連携施策として実施いたしました。なお、本件実施にあたり、「TSUBASAアライアンス」参加行のグループ会社を活用し共同購入することにより、購入にかかる費用の削減を図っています。

当行および「TSUBASAアライアンス」参加行は、これからも地域の脱炭素化(カーボンニュートラル)をはじめとした環境・社会問題の解決に取り組み、持続可能な地域社会の実現に貢献していきます。

  • 千葉銀行、第四北越銀行、中国銀行、伊予銀行、東邦銀行、北洋銀行、武蔵野銀行、滋賀銀行、琉球銀行、群馬銀行の10行が参加する地銀広域連携の枠組み。(URL:https://tsubasa-al.co.jp
  • FIT制度(再生可能エネルギーの固定価格買取制度)が適用される非化石電源(太陽光、風力、バイオマスなど、化石燃料を使用せず、発電時にCO2を発生しないとされる電源)で発電された電力の「環境価値」部分を証書化したもので、電力使用によるCO2排出量の削減に利用できる証書。

以 上

本件のお問い合わせは

総合企画部 サステナブル戦略室
サステナブル推進グループ
(077-521-2207)

総合企画部 サステナブル戦略室
広報グループ
(077-521-2202)

※平日9:00~17:00(祝日・銀行休業日を除く)


滋賀銀行 便利ナビ

店舗・ATMの情報はこちら
各種お手続き・お問い合わせはこちら
金利・為替情報はこちら
各種手数料はこちら
キャンペーン・商品情報はこちら