メニュー
-
個人のお客さま
-
ためる・ふやす
- ためる・ふやすTOP
- 口座開設
- 預金商品
- 資産運用商品
-
かりる
- かりるTOP
- 住宅ローン
- 目的で選ぶローン(ジャストサポート 目的型)
- お使いみちが自由なローン
-
そなえる
- そなえるTOP
- 保険商品
- 貸金庫
- 確定拠出年金
- 相続
-
便利につかう
- 便利につかうTOP
- カード
- インターネットバンキング
- その他のサービス
- ライフプランから商品をえらぶ
-
ためる・ふやす
- 法人・個人事業主のお客さま
- 滋賀銀行について
- 株主・投資家の皆さま
- 採用のご案内
- English
閉じる
ニュースリリース
2013.02.18
ニュービジネス奨励金「しがぎん野の花賞」を贈呈
5社に合計50万円を贈呈
当行は、平成25年2月16日しがぎん草津ビル(草津市)にて、ニュービジネス奨励金「しがぎん野の花賞」の贈呈を行いました。
同賞は当行創立70周年(平成15年10月)を記念して創設したもので、今回で10回目の贈呈となりました。本制度は、当行が主催する「サタデー起業塾(※)」受講者の中から、産学官(産産含む)連携により、ニュービジネスに取り組まれた事業者や企業を対象としており、顕著な取り組みに対して「しがぎん野の花賞」10万円を贈呈し、新事業や新商品・新サービスへの取り組みを奨励していこうとの思いを込めております。
今年度受賞者5社を加え、「しがぎん野の花賞」受賞者は、累計73先、合計730万円になりました。今回の受賞者は、以下の通りです。
平成24年度 「しがぎん野の花賞」受賞者一覧
No. | 受賞者 | 所在地 | 連携先機関 |
1 | 株式会社アイティプランツ | 大津市 | 立命館大学 |
(テーマ)室内専用小型栽培装置の開発 | |||
2 | 共栄精密株式会社 | 東近江市 | 崇城大学(熊本市)、中村学園大学(福岡市) |
(テーマ)キクラゲの新規機能性に関する研究 潜在的ビタミンD不足の改善が精神的・身体的健康度に与える影響 | |||
3 | 株式会社セルミック | 栗東市 | 滋賀県産業支援プラザ |
(テーマ)超長焦点対応マイクロスコープの開発 独自のマイクロスコープシステムの構築 | |||
4 | 株式会社アイテス | 野洲市 | 滋賀エコ・エコノミープロジェクト |
(テーマ)屋外ソーラーパネル点検装置の開発 | |||
5 | 株式会社鳥塚 | 長浜市 | 滋賀県醒井養鱒場、 日本農産工業株式会社水産技術センター |
(テーマ)「子持ち鮎」の効率的生産技術の構築 |
(申請書受付順にて記載)
なお、本件の交付金は景品表示法「クローズド懸賞」に該当し、その限度額を順守しております。
※「サタデー起業塾」について
当行は、旺盛な起業家精神を支援するため、平成12年度から「しがぎんニュービジネスフォーラム『サタデー起業塾』」を開催しております。平成20年度から、名称を『しがぎん』エコビジネスフォーラム「サタデー起業塾」と変更し、環境ビジネスや成長分野に関する内容でニュービジネスのヒントを提供しています。
以 上
本件のお問い合わせは | ||
滋賀銀行ビジネスサポート室 | (077-523-4831) | 市川、上田 |
広 報 室 | (077-521-2202) | 徳田、四方 まで |