
主な手数料のご案内
2020年2月3日現在
(消費税込み)
内国為替関係
(注)店番が異なる支店と出張所間のお振込みは、本支店宛としてお取扱いさせていただきます。
- ※ 現金による10万円超のお振込みには、本人確認が必要なため、窓口のみでのお取扱いとなります。
振 込 手 数 料 (1件) |
同一店内 | 当行 本支店宛 |
他行宛 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
ATM |
現 金 | 3万円未満 | 220円 | 220円 | 550円 | |
3万円以上10万円以下※ | 440円 | 440円 | 770円 | |||
キャッシュ カード |
3万円未満 | 110円 | 110円 | 330円 | ||
3万円以上 | 220円 | 220円 | 550円 | |||
窓口 | 一般 | 3万円未満 | 330円 | 330円 | 660円 | |
3万円以上 | 550円 | 550円 | 880円 | |||
視覚障がい等を お持ちのお客さま |
3万円未満 | 110円 | 110円 | 330円 | ||
3万円以上 | 220円 | 220円 | 550円 | |||
テレホンバンキング | 3万円未満 | 110円 | 110円 | 440円 | ||
3万円以上 | 275円 | 275円 | 660円 | |||
モバイルバンキング インターネットバンキング |
3万円未満 | 無料 | 無料 | 330円 | ||
3万円以上 | 無料 | 無料 | 550円 | |||
Bizダイレクト | 3万円未満 | 無料 | 55円 | 330円 | ||
3万円以上 | 無料 | 220円 | 550円 | |||
Bizダイレクト ライトコース |
3万円未満 | 110円 | 220円 | 550円 | ||
3万円以上 | 330円 | 440円 | 770円 | |||
Value EBサービス FB |
3万円未満 | 無料 | 110円 | 440円 | ||
3万円以上 | 無料 | 330円 | 660円 | |||
MT等 | 3万円未満 | 無料 | 220円 | 550円 | ||
3万円以上 | 無料 | 440円 | 770円 | |||
定額自動送金 | 3万円未満 | 無料 | 110円 | 440円 | ||
3万円以上 | 無料 | 330円 | 660円 | |||
取扱手数料(送金1回あたり) | 110円 | |||||
振込組戻・訂正依頼手数料 | 1件 | 660円 |
送金手数料 (1件) |
同一店内 | 440円 |
---|---|---|
当行本支店宛 | 440円 | |
他行宛 | 普通扱(送金小切手)660円 |
代 金 取 立 手 数 料 |
同一店内※ | 無料 | |
---|---|---|---|
同一交換所内(本支店、他行とも) | 1通 | 220円 | |
当行本支店宛(同一交換所内除く) | 1通 | 440円 | |
他行宛(同一交換所内除く) | 1通 | 880円 | |
組戻料・でんさい返却手数料 | 1通 | 880円 | |
店頭呈示料 | 1通 | 660円 | |
不渡手形返却料・でんさい買戻手数料 | 1通 | 880円 |
※支店とその出張所間のお取立は、同一交換所内としてお取扱いさせていただきます。
当行ATMご利用手数料
詳しくはこちら利用時間 | 当行カード | 他行カード(ゆうちょ含む) |
---|---|---|
時間内 平日8:45~18:00 | 無料 | 110円 |
時間外 平日上記以外のお取扱時間 土曜日、日曜日、祝日 |
110円 | 220円 |
- ※ゆうちょ銀行キャッシュカードをご利用の場合、土曜日9:00~14:00の手数料は110円となります。
- ※イオン銀行カードによるお引出しは、平日8:45~18:00は無料、その他の時間は110円となります。
- ※他行カードで総合口座貸越取引およびカードローン取引を当行ATMでご利用の場合、お取引により利用明細の手数料表示とお客さまのお口座より引落の手数料が相違する場合があります。詳しくはカード発行金融機関へお問合わせください。
- ※提携クレジットカードをご利用の場合、クレジットカード会社により時間外手数料がかかる場合があります。詳しくはカード発行会社へお問合わせください。
提携金融機関のCD・ATMのご利用手数料
当行カードで提携金融機関のCD・ATMをご利用の場合は各金融機関所定の手数料が必要となります。
詳しくは各金融機関へお問合わせください。
- ※総合口座貸越取引およびカードローン取引をご利用の場合、お取引により、利用明細の手数料表示とお客さまのお口座より引落の手数料が相違する場合があります。
預金関係手数料
小切手帳 | 1冊(50枚) | 1,100円 | |
---|---|---|---|
約束手形帳 | 1冊(50枚) | 2,200円 | |
為替手形帳 | 1冊(50枚) | 2,200円 | |
署名判印刷登録手数料(新規・変更) | 5,500円 | ||
自行宛小切手発行 | 1枚 | 550円 | |
新規発行 | キャッシュカード | 無料 | |
ICキャッシュカード | 1,100円 | ||
ビジネスカード | 無料 | ||
ローンカード | 無料 | ||
STIOカード※ | 無料 | ||
再発行 | 通帳・証書 | 1件 | 1,100円 |
キャッシュカード | 1件 | 1,100円 | |
インターネットバンキング | 会員カード 1件 | 660円 | |
モバイルバンキング | |||
テレホンバンキング | |||
決済用預金への切替 | 新規開設 | 無料 | |
普通預金口座からの切替 | 1,100円 |
※STIOカードは新規・切替ともに無料です。
硬貨入出金手数料
硬貨入金 | 500枚以下 | 無料 |
---|---|---|
501~1,000枚 | 660円 | |
以降、500枚までごとに330円を加算します。 |
硬貨出金※1 | 50枚以下 | 無料 |
---|---|---|
51~500枚 | 330円 | |
501~1,000枚 | 660円 | |
以降、500枚までごとに330円を加算します。 |
(注)硬貨入金500枚以下および硬貨出金50枚以下のお取扱いについては、それぞれお一人さま1日1件に限り無料とします。
同日に2件以上硬貨入金または出金をご依頼される場合、合計枚数での手数料となります。
※1 一部の金種を指定して出金される場合、金種を指定せずに出金された残金についても合計枚数に含みます。
両替手数料
□窓口利用
店舗の所在 | 滋賀県・京都府内 | 左記以外の店舗 | ||
---|---|---|---|---|
通帳または キャッシュカードをご提示 |
左記以外の場合 | |||
50枚以下 | 無料 | 330円 | 330円 | |
51~500枚 | 330円 | 330円 | 330円 | |
501~1,000枚 | 660円 | 660円 | 660円 | |
以降、500枚までごとに330円を加算します。 |
- ※ご来店者さまの当行通帳またはキャッシュカード(本人名義)の提示により、滋賀県・京都府内店舗では1日1件まで50枚以下の両替手数料を無料とします。(通帳、キャッシュカードの種類は問いません)
法人(各種団体含む)のお客さまの場合、法人名義もしくはご来店者さま名義の通帳もしくはキャッシュカードの提示によるものとします。
□両替機利用
お取扱1件あたり | 50枚以下 | 無料 |
---|---|---|
51~500枚 | 200円 | |
501~1,000枚 | 300円 |
- ※両替機による1回の利用枚数は「1,000枚まで」です。
税金・公共料金等納付手数料
当行が金融機関に指定されているもの | 無料 |
---|---|
当行が金融機関に指定されていないもの(納付書扱い) | 550円 |
地方税納入サービス手数料(1件あたり) | 55円 |
口座振替に関する手数料
口座振替手数料 | 帳票扱 | 1件あたり | 原則 220円 |
---|---|---|---|
MT・FD・データ伝送 | 原則 165円 | ||
口座振替依頼書読替え | 基本料 | 1回 | 3,300円 |
取扱料 | 1件あたり | 110円 | |
口座振替中止依頼 | 1件あたり | 原則 440円 | |
窓口収納事務取扱 | 1件あたり | 原則 110円 | |
給与振込取扱(他行宛) | 帳票扱 | 1件あたり | 原則 110円 |
MT・FD・データ伝送 | 原則 55円 |
残高証明書発行手数料
個別発行 | 当行制定用紙利用 | 1通 | 1,100円 |
---|---|---|---|
当行制定用紙以外(私製用紙)利用 | 1通 | 2,200円 | |
監査法人向け用紙利用 | 1通 | 3,300円 | |
継続発行 | 1通 | 440円 |
英文残高証明書発行手数料
当行制定用紙利用 | 即時発行できるもの | 1通 | 1,100円 |
---|---|---|---|
即時発行できないもの | 1通 | 2,200円 | |
当行制定用紙以外(および私製用紙) | 1通 | 2,200円 |
その他発行手数料
取引証明書発行 | 1通 | 1,100円 |
---|---|---|
未収利息証明書発行 | 1通 | 1,100円 |
貸出金等受入利息証明書発行 | 1通 | 1,100円 |
民法909条の2に基づく払戻証明書発行 | 1通 | 1,100円 |
証券取引にかかる「各種報告書」の再発行 | 1通 | 1,100円 |
郵送にかかる手数料※1 | 550円 | |
「取引異動明細表」作成手数料 | 1回 | 550円 ×明細発行店舗数※2 |
取引明細書発行(テレホンバンキング受付) | 1通 | 550円 |
定期預金経過利息計算書発行手数料 | 1通 | 2,200円 |
伝票・フィッシュ元帳等のコピー代 | 1枚 | 11円 |
- ※1 お客さまが郵送をご希望される場合
- ※2 (例)本店営業部の当座預金と石山支店の普通預金の取引異動明細表が必要な場合、550円×2ヵ店=1,100円の作成手数料をいただきます。